よくある質問 of 埼玉県春日部市尚武館道場

z_01.png

埼玉県春日部市尚武館剣道


事務局連絡先:〒344-0066 埼玉県春日部市豊町5-17-6
電 話 048-755-1225

尚武館剣道・トップ画像

HOME > 尚武館剣道 > よくある質問

よくある質問

 

スポーツ剣道と武道の剣道の違いを教えてください。
 
分かりやすく言いますと、スポーツ剣道とは競技剣道を言い、普通皆さんが知っている剣道とはこのスポーツ剣道の事です。武道としての剣道とは、試合は一つの過程であり、伝統的な剣道の術理を学びながら体と心を鍛えて行き、武道としての様式を備えているものをいいます。尚武館の剣道は武道としての剣道です。

 

学校の部活動で剣道をしています。選手になって優勝してみたいです。尚武館の剣道をすれば強くなれますか?
 
人は皆、能力が違います。試合に勝つ為の強さを尚武館では求めません。誰よりも強い心を求めて稽古しておりますので、尚武館の剣道では皆が優勝者です。人生万事に負けない心を築き上げる事が最大の目標です。あえて、アドバイスするなら、今度、試合の時は互いに防具を着けていないと思って試合をして見て下さい。簡単には打って出られないと思いますよ。小手先の技は人生に於いては、何の役にも立ちません。

 

わたしは、中学で三年間剣道をやりました。しかし、ほとんど勝ったことがありません。選手に選ばれた事もありません。一応、外の道場などにも行ったのですが、引退試合も散々な結果でした。なぜか、高校でも剣道をやっているのですが、同級生は先輩相手に二本勝ちしたりと互角以上に戦っているのですが、わたしは速攻でいつも二本負けです。同級生とやっても全然勝てません。先生に『おまえ、よわいな~、むいてないのかな~』と言われた時はショックでした。みんな強いのに、わたしだけが弱いのです。才能ないのでしょうか・・・?
 
竹刀競技剣道は勝敗を第一目標としています。勿論、勝つ事を目標とすることは悪い事ではありませんが、それが全てではありません。又、才能とか素質で行うものでもありません。武道としての原点にある【強さ】とは何でしょう。剣道に於いての強さとは、継続力のことで、努力の事です。『努力は才能に優る』と言われている様に、静かなる努力を続ける時、人は思いもかけない力を出す事があるのです。思いっきり負けなさい、正々堂々と負けなさい、そして、最後に人生の勝利者になって欲しいと思います。